2019年の年末に、
埼玉県の東久留米にある「スパジャポン」がえらい人気だということで、
早速行ってみることにした。
志木駅と朝霞台駅から無料のシャトルバスが出ているとのことで、
今回は朝霞台に用事があったため、使ってみることにした。
朝霞台の改札を出てすぐ右
エスカレータを降りて、
ブックオフの前にバスが停まる。
ミスドの正面だ。
バスの時間は1時間半に1本だ。
使うのであれば、事前に時刻表を確認しておいた方が良いだろう。
天然温泉 岩盤浴 スパジアムジャポン|スパジャポ
東京都東久留米市の関東最大級 名水天然温泉・岩盤浴施設「スパジアムジャポン(SPAJAPO)」。温泉の他、フードコートやカフェ、リラクゼーション、テラスのあるラウンジに3万冊のコミックをご用意しております。
※
使ってみて驚いたが、バス利用者が多すぎて、バスに乗るだけでも一苦労。
バスの定員が30名程度であり、今回私が使ったバスは後から並んでいた10名程度のることができなかった。
~~
バスでおおよそ30分程度。
~~
いよいよ到着!
しかし、、
この混雑!!
見てみると、なんと1時間待ち!
中に入るだけで1時間待たなければならない!
せっかく来たものの、
せっかくの温泉で人が多すぎて疲れそうだったので、
今回は並ばずにそのまま帰ってきた。
(なぜかカップルが多く、一人だと寂しい気持ちになったのもある。)
もう少しスパジャポンの人気が落ち着くまで待った方が良さそうだ。
チャレンジしてみる方は時間に余裕のある時に行くべし